Istanbul歴史地区 Blue Mosque


5.3.2010 Istanbul,Turkey Day6

トルコ、イスタンブールの世界遺産。ブルー・モスク(Blue Mosque)


オスマン朝時代に建造した巨大モスク。
スルタンアフメット・ジャミイ(Sultanahmet Camii)

内部を飾るイズニック産タイルの美しさから
ブルー・モスクの名で知られている。



1枚が金貨7枚に相当するイズニック産タイル。
ブルーモスクでは2万枚以上使用されている。


モスクの周りに立つミナレットと呼ばれるタワー状のもの。
本数や高さにより権力が示されている。

ブルーモスク(Blue Mosque)のミナレットは世界で唯一となる6本。
オスマン帝国の繁栄の象徴とも言える建造物。

0 Comment:

Post a Comment

 

Author; annabel

My photo
生息地:Tokyo,Japan

Contact Form

Name

Email *

Message *

About Coffee klatch★


旅で感じる非日常。
そこで暮らすヒトたちにとっては当たり前の光景。
でも異国から来た私には目を奪われる光景。
そんな旅の日常をつらつらと。
2012年冬から岩登りに没頭中。

Serch this blog

Blogroll

新装 ぼくを探しに
The Missing Piece
by Shel Silverstein

何かが足りない自分を。
それでも良いんだと、認めてあげること。
足りない分も含めて自分だと、愛してあげること。

何かに迷ったとき。
何かに悩んだとき。
ふと、読み返してみたくなる本。