29Dec2011 Alaska, United States of America
ロッジ行く前のお買い物。
今度の旅は、オーロラを見るために、田舎のロッジに泊まる旅。
ロッジの周りは何も無い所だから、帰りの日までの食材を全部買い込んでからロッジまで向かいます。
事前に決めたメニューは、鍋とカレー。
だから野菜をたっぷと購入。
日本から持ち込んだ食材をリストアップして、余計な物を買わないように慎重に。慎重に。
それでも、海外は調味料一つとっても単位が大きすぎる...
日本に居たら、CostcoとかCarrefourに行かないと見ることのできない巨大な単位。
キログラム単位で売られているお肉に野菜。
1ガロンが当たり前の飲み物たち。
半分のサイズでいいから、もっと安くしてほしいと思ってしまう品々を、次々と巨大なカートへ放り込んでいたらすっごい量に。
食べきれるのかな、私たち...
でも、食べる物がなくて、悲しい思いをするよりはたくさんあって食べきれないくらいが良いよね。
余ってもロッジに居る誰かが食べてくれるはず!
結局、その大量の食材たちをみんなで抱えて、オーロラを見るためにロッジへ出発!!
旅はまだまだ始まったばかり。
思い返せば、海外でこんなに大量の食材を買ったのは初めてだ。
海外へ行くと、移動が多いから大量の食材なんて買わないし。
ホテルに泊まるだけだったりもするし。
慌しいスケジュールの海外旅行はこんな風に料理をメインにする旅には、なかなかならなかった。
自分達で料理をしながらロッジでゆっくりと過ごす旅。
こんな海外旅行もまた良いかもしれない。
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
0 Comment:
Post a Comment