2012年を迎えたとき @Alaska



01Jan2012Alaska, United States of America

 マイナス35度の極寒の中。
でこぼこの雪に倒れそうになるキャンドルを支えて。
ごわごわの服と手袋に四苦八苦しながら並べた"2012."の文字のキャンドル。 

夢中になりすぎて、すっかり時間を気にするのも忘れてしまって。 
気がついたら、時刻は、0:03!!

今年はそんな年越しの瞬間だった。
でも、2012年を迎える瞬間が、3分過ぎていたこことなんて関係ない。

ごった返す人ごみの中、京都のお寺で迎えた新たな年。
家族と除夜の鐘を聞きながら迎えた新たな年。
仲間とお酒を飲みながら迎えた新たな年。
テレビを見ながら迎えた新たな年。
携帯で、あけおめメールを作りながら迎えた新たな年...

これまでの人生の中で、何度も年越しの瞬間を迎えてきた。
だけど、私にとって、今年は、初めて日本以外の国で迎えた新たな年。 
そんな年越しを、ずっと見たいと願っていた、最高の景色を目にして。 
そして、その最高の景色を、誰かと共有することができて。
体験したこともない寒さの中、キャンドルの光に照らされながら仲間と迎えた2012年。 これまで経験した新たな年を迎えた瞬間なんて霞んでしまうくらい、ずっとずっと、印象に残る年越しになった気がする。

0 Comment:

Post a Comment

 

Author; annabel

My photo
生息地:Tokyo,Japan

Contact Form

Name

Email *

Message *

About Coffee klatch★


旅で感じる非日常。
そこで暮らすヒトたちにとっては当たり前の光景。
でも異国から来た私には目を奪われる光景。
そんな旅の日常をつらつらと。
2012年冬から岩登りに没頭中。

Serch this blog

Blogroll

新装 ぼくを探しに
The Missing Piece
by Shel Silverstein

何かが足りない自分を。
それでも良いんだと、認めてあげること。
足りない分も含めて自分だと、愛してあげること。

何かに迷ったとき。
何かに悩んだとき。
ふと、読み返してみたくなる本。