Machu Piccu(マチュ・ピチュ)を見るために



May2011 planning to go on a trip to Peru

GWは有給を使って少し長めに休みに。
もちろん旅に出かけます。 

旅の目的地。
本当はモロッコにも行ってみたかったけど、ちょうどこの旅行について考えいていた頃、飛び火してモロッコでもテロが!
・・・なんて情報を外務省のHPで見てしまったので、今回はモロッコはあきらめて、南米ペルーに行くことに。

いろいろとあって今回のたびはひとり旅じゃなくなってしまい、旅行日程もGWのど真ん中。
しかもめずらしくツアー参加の旅に。 
結局手配とか相手の分まで全部やる羽目になり、やっぱりひとり旅にすればよかった・・・
なんて、行く前からうんざり。 
次に旅行へ行くなら絶対一人旅にしようとすでに行く前から思ってしまった。

さて、ペルーと言えばなんと言ってもMachu Piccu(マチュ・ピチュ)遺跡!! 
「ペルーに行くんだ」って言っても、みんな場所が分からないのか、「?」マークが浮かんだ顔をされるけど、「マチュ・ピチュに行くんだ」って言えば「ああっ!南米の世界遺産ね。」って返事が返ってくるくらい、日本人にとってマチュ・ピチュの印象は強い。 

そして、もちろん今回の旅の一番の目的はMachu Piccu遺跡を見ること!

ちょうど昨日は大統領選がニュースにもなっていて今、話題のペルー。
ケイコ氏は残念だったけど、あの若さでこれほどに支持されている女性ってかっこいいと思った。
女性が活躍できる国、ペルー。
今回は10日間の旅。

0 Comment:

Post a Comment

 

Author; annabel

My photo
生息地:Tokyo,Japan

Contact Form

Name

Email *

Message *

About Coffee klatch★


旅で感じる非日常。
そこで暮らすヒトたちにとっては当たり前の光景。
でも異国から来た私には目を奪われる光景。
そんな旅の日常をつらつらと。
2012年冬から岩登りに没頭中。

Serch this blog

Blogroll

新装 ぼくを探しに
The Missing Piece
by Shel Silverstein

何かが足りない自分を。
それでも良いんだと、認めてあげること。
足りない分も含めて自分だと、愛してあげること。

何かに迷ったとき。
何かに悩んだとき。
ふと、読み返してみたくなる本。