Feed
Facebook
Twitter
GPlus
Youtube
flickr
Last.fm
Instagram
Skype
Home
Impressive trip
Australia in 2008
Czech in 2010
Cambodia in 2010
Peru in 2011
Alaska in2012
Venezuela in2013
About This Blog
Record of Trip
Category Archive
skip to main
|
skip to sidebar
Candle night
0 comment
6.20.2010 Roppongi,Tokyo Candle Night at Tokyo Midtown 2000個のcandleが灯す風景。
トルコの飲み物 Sharap
0 comment
トルコはワイン発祥の地と推定される国の1つ。 B.C.4000年頃からアナトリア地方で生産され ギリシャ、そしてヨーロッパに広まったと言われている。 そんなトルコのワイン。 現在はカッパドキアも有名な産地。 おいしいと聞いた TURASANワインを res...
トルコの飲み物 Turkish coffee
0 comment
トルコのコーヒーは Turkish coffee(Turk Kahvesi)と言われていて、 いつも飲んでいるコーヒーとは違ったもの。 細かく挽いたコーヒー粉をそのまま煮出して入れるのがトルココーヒー。 注文してテーブルに届いてもすぐには飲めない。 粉が沈むまでし...
トルコの飲み物 Cay
0 comment
トルコでもっとも飲まれる飲み物チャイ(cay) 日本で言う、紅茶のこと。 トルコ人は頻繁にこのチャイを飲む。 朝食に、朝の休憩時間に、昼食後に、おやつの時間に、夕食後に。。。 1日に10~20杯くらい飲むらしい。 とにかく飲むことが習慣。 町でもあちこちでおじ...
トルコの飲み物 Ayran
0 comment
トルコで何回も飲んだ飲み物。 Ayran (アイラン) 塩味の飲むヨーグルトこと。 しょっぱくて日本人にはあんまり・・・ なんて言ってたけど、 甘いものやお肉料理に最適vv トルコ滞在中何回も飲んでた。 ドライブインのレストラン そこで飲んだアイランは...
トルコの飲み物 Bira
0 comment
旅行の醍醐味は 昼間から飲めるお酒。 トルコに来ても もちろんっ!! お酒を飲みながらの観光vv 「bira」は トルコ語でビールのこと。 トルコのビールと言えば 「Efes」が有名。 どこのrestaurant行っても 「Bira!!」と言ったら ...
トルコの食べ物 メイン編
0 comment
トルコ料理はフランス料理、中華料理と並ぶ世界三大料理。 でも一般的な日本人にとって、トルコの料理は トルコの食事っておいしいの??辛かった?? ・・・って感じのイメージだ。 実際、トルコに旅行に行ってきたと言って、何度も聞かれた質問。
トルコの食べ物 デザート編
0 comment
トルコのデザートはとてつもなく甘い。 ただのカステラだと思って食べたら、 蜂蜜につけられたカステラみたいな味がしたり。。。 ただのケーキかと思って食べたら砂糖の味しかしなかったり。。。 特に、バクラヴァ(Baklava)という、パイをはちみつ漬けしたもの。 ...
トルコの食べ物 はちみつ
0 comment
トルコの蜂蜜はとっても濃厚。 ヨーグルトにかけて食べるとかなりおいしぃ。 トルコの旅行中は毎朝、朝食にしていた。 そして当たり前のように蜂蜜は巣がそのまま。 しかもデカイ。 お土産として巣が入ったままの蜂蜜もたくさん売られていた。
トルコの食べ物 Ekmek
0 comment
トルコに来て驚いたのは、パンが美味しいこと。 トルコではEkmekと言われていて、 トルコの食事では三食かならずパンが出てくる。 ピザのお店に行っても、食卓の上にはパンが置いてあるくらいだ。 街中にもパンやは溢れていて、 トルコ人のパンの消費量のすごさを物語って...
トルコの食べ物 Yogurt
0 comment
トルコはヨーグルト(Yogurt)の発祥の地。 トルコに来て知った。 ヨーグルトの発祥はブルガリアじゃないんだ。。。 トルコのヨーグルトはとっても濃厚。 お皿を逆さまにしても落ちてこない!! そして甘くない。 トルコ人はヨーグルトを料理に使ったりするので甘くしないそうだ...
トルコの食べ物 ザクロ
0 comment
トルコはザクロの産地としても有名。 不妊治療など女性の体にとっても良いとされているザクロ。 日本ではとっても高いのに トルコの旅行中、ザクロの山ががいたるところに。。。 ザクロジュースなんかも ザクロをふんだんに使った(というかそのまま絞った)もの。 なんて贅...
トルコの食べ物 McTURCO
0 comment
5.4.2010 Istanbul,Turkey Day7 世界のどの国に行ってもあるマクドナルド。 各国でMenuが違うから、 ついつい立ち寄ってしまう。 トルコで行ったマクドナルド。 マックトルコ(McTURCO)なるものが売っていた。 ビーフとチキンが選べ...
トルコの食べ物 屋台編
0 comment
観光地など街角で必ず見かける屋台。 他の国だとホットドックやアイスが多い。 けれど、トルコの屋台はまた違う。 シミット(Simit)と呼ばれるゴマたっぷりの ドーナツ型パンを売る屋台。 トウモロコシ(ムスル=Misir)と 焼き栗(ケスターネ=kestane)を売...
Subscribe to:
Posts (Atom)
Newer Posts
Older Posts
Travel Category (foreign)
Alaska
Australia
Brasil
Cambodia
Czech
Danmark
Finland
Italy
Napoli
Nepal
NewYork
Perth
Peru
Turkey
USA
Venezuela
Travel Categories (domestic)
Hokkaido
Naha
Yakushima
other domestic trip
Other categories
Climbing
(3)
My daily life
(5)
Photography of cats
(3)
world's animals
(32)
world's cuisines
(30)
world's cute goods
(6)
world's sweets
(4)
Blog Archive
►
2009
(44)
►
05
(1)
►
06
(13)
►
07
(17)
►
08
(4)
►
09
(2)
►
12
(7)
▼
2010
(73)
►
04
(8)
►
05
(31)
▼
06
(15)
トルコの食べ物 ピスタチオアイス
トルコの食べ物 屋台編
トルコの食べ物 McTURCO
トルコの食べ物 ザクロ
トルコの食べ物 Yogurt
トルコの食べ物 Ekmek
トルコの食べ物 はちみつ
トルコの食べ物 デザート編
トルコの食べ物 メイン編
トルコの飲み物 Bira
トルコの飲み物 Ayran
トルコの飲み物 Cay
トルコの飲み物 Turkish coffee
トルコの飲み物 Sharap
Candle night
►
07
(10)
►
11
(9)
►
2011
(149)
►
01
(5)
►
02
(22)
►
03
(5)
►
04
(14)
►
05
(21)
►
06
(20)
►
07
(7)
►
09
(7)
►
10
(8)
►
11
(15)
►
12
(25)
►
2012
(21)
►
01
(8)
►
02
(7)
►
03
(1)
►
05
(1)
►
06
(1)
►
07
(2)
►
12
(1)
►
2013
(47)
►
02
(1)
►
05
(46)
►
2018
(2)
►
05
(2)
Author; annabel
生息地:Tokyo,Japan
View my complete profile
Contact Form
Name
Email
*
Message
*
About Coffee klatch★
旅で感じる非日常。
そこで暮らすヒトたちにとっては当たり前の光景。
でも異国から来た私には目を奪われる光景。
そんな旅の日常をつらつらと。
2012年冬から岩登りに没頭中。
Serch this blog
Blogroll
The Missing Piece
by Shel Silverstein
何かが足りない自分を。
それでも良いんだと、認めてあげること。
足りない分も含めて自分だと、愛してあげること。
何かに迷ったとき。
何かに悩んだとき。
ふと、読み返してみたくなる本。