ミニマチュピチュPisac(ピサック)



02May2011 Pisac, Peru


山の上にあるPisac(ピサック)遺跡は「ミニマチュピチュ」とも言われている遺跡。

どこがミニマチュピチュ?って思ってしまうくらい、とっても広いPisac遺跡。

高山地帯に降り立ったばかりで標高に慣れていない身体にはこの遺跡の坂道はかなりきつくて
歩いているだけですぐに息切れがするし、しゃがんで写真を撮ったりすると立ち上がった瞬間「くら~っ」となる。

高山病になったら大変なので、今日のPisac遺跡は景色を堪能して、遺跡の詳細はPachu Pichuまで持ち越しに。


Pisac遺跡は山肌一面に曲線を描くように広がる段々畑美しい遺跡。
もしかしたらPachu Pichuよりも綺麗かもしれないとか。

小高い山の上にあるPisac遺跡は景色も格別。
段々畑を見た後にふと反対側を振り返ると、さっきまで通ってきた"聖なる谷"が眼下に広がっている。



0 Comment:

Post a Comment

 

Author; annabel

My photo
生息地:Tokyo,Japan

Contact Form

Name

Email *

Message *

About Coffee klatch★


旅で感じる非日常。
そこで暮らすヒトたちにとっては当たり前の光景。
でも異国から来た私には目を奪われる光景。
そんな旅の日常をつらつらと。
2012年冬から岩登りに没頭中。

Serch this blog

Blogroll

新装 ぼくを探しに
The Missing Piece
by Shel Silverstein

何かが足りない自分を。
それでも良いんだと、認めてあげること。
足りない分も含めて自分だと、愛してあげること。

何かに迷ったとき。
何かに悩んだとき。
ふと、読み返してみたくなる本。