Feed
Facebook
Twitter
GPlus
Youtube
flickr
Last.fm
Instagram
Skype
Home
Impressive trip
Australia in 2008
Czech in 2010
Cambodia in 2010
Peru in 2011
Alaska in2012
Venezuela in2013
About This Blog
Record of Trip
Category Archive
skip to main
|
skip to sidebar
明日はAnkor wat sunrise
0 comment
27Nov2010 Siem Reap, Cambodia 日中の直射日光でヘトヘトに。 やっぱり日本との気温差で身体がびっくりしてる感じ。 Sunsetも良かったけど、 やっぱり今日のメイン...
Cambodiaの子供たち
0 comment
27Nov2010 Siem Reap, Cambodia 今日1日の観光でたくさんの子供たちに会った。 これまで何箇所か海外を旅したけれど 発展途上国はカンボジアが初。 だから、観光客に群がるように寄...
Phnom Bakheng から眺める夕日
0 comment
27Nov2010 Siem Reap, Cambodia 夕日を眺めにいざ Phnom Bakheng (プノン・バケン)へ。 75mの丘。 たったの75mされど75m。 炎暑の中、1日中歩き回り、 遺...
Angkor wat の外でちょっと休憩。
0 comment
27Nov2010 Siem Reap, Cambodia いっぱい歩いて疲れたのでちょっと休憩。 本日の最後の観光。 プノン・バケンから眺めるSunset。 丘の上にあるプノン・バケン目指して山(丘?)登り...
Ankor Wat の参道から出て
0 comment
27Nov2010 Siem Reap, Cambodia ぐるぐるとAnkorWatの中をさまようこと2時間ちょっと。 AnkorWat の中は意外と広くて、 ちょっと疲れ気味。 やっとAnkor Wat ...
Angkor Wat をしたから眺めてみる
0 comment
27Nov2010 Siem Reap, Cambodia Angkor Wat の真ん中。 中央祠堂。 アンコール時代の遺跡で一番高い65m。 工事のため最近まで入ることができなかったらし...
午後の Ankor Wat へ
0 comment
27Nov2010 Siem Reap, Cambodia いよいよ Ankor Wat (アンコール・ワット)。 Ankor Wat は西門から入って正面にあるので 太陽が西に傾く午後が写真を撮るにはいちばん...
Angkor Thom の入り口 南大門
0 comment
27Nov2010 Siem Reap in Cambodia 昼食後は、いざ Angkor Wat へ!! でもその前に Angkor Thom の入り口"南大門"で一旦Stop。 ...
クメールカレーで一休み
0 comment
27Nov2010 Siem Reap in Cambodia Shiem Reap は暑い。 暑さに負けて日陰で一休みすることに。 とりあえず、ごくごくビールを飲んで、 それからついでの...
京都?・・・in Siem Reap
0 comment
27Nov2010 Siem Reap in Cambodia アンコール・トム。 象のテラス、ライ王のテラスを抜けてでてくる道の途中 ふと振り返ったら京都?な風景が。 暑さで頭が日本に飛んだのかと思ってしまっ...
アヒルに連れられて・・・
0 comment
27Nov2010 Siem Reap, Cambodia アヒルに先導されてBayon から移動。 バイヨンがあるAnkor Thom は一辺3km四方。 バイタクのお兄ちゃんとの待ち合...
遠くからBayonを眺めると in Angkor Thom
0 comment
27Nov2010 Siem Reap, Cambodia 直射日光な太陽と石の暑さから逃れるため Bayon から離れて木陰側へ 移動。 バイヨンを取り囲むように水が張られていた。 水遊びをするアヒル...
クメールの微笑み
0 comment
27Nov2010 Siem Reap, Cambodia 観世音菩薩を祀るバイヨン。 四面に彫られている49個の観世音菩薩。 別名、クメールの微笑み 四面に顔が彫られているのは 世界中を見渡している...
Bayon
0 comment
27Nov2010 Siem Reap in Cambodia 小回りコースから Angkor Thom (アンコール・トム)に到着。 Angkor Thomは あの有名な Bayon (バイヨン) がある...
木陰で一休み
0 comment
27Nov2011 Siem Reap, Cambodia 11月のCambodia。 一応、冬?に当たる時期らしい。 それでも、夜は涼しいけど昼間の日光があるうちは暑い。 地元のヒトたちもみんな木陰で休憩中...
Angkor 遺跡の修復
0 comment
27Nov2010 Siem Reap, Cambodia Ankor 遺跡群は様々な国によって修復されている。 ココ、Thommanon (トマノン)は フランス極東学院が修復した遺跡。 当時と...
Ankor 遺跡群の階段は・・・
0 comment
27Nov2010 Siem Reap, Cambodia Ankor 遺跡群の塔の階段は急勾配。 手をつきながらでないと登れないくらいで お年を召した旅行客には不向きな感じ。 降りるときはもっと大変。 登...
Ta Prohm
0 comment
27Nov2010 Siem Reap, Cambodia トゥーム・レイダーの撮影されたことで有名な Ta Prohm (タ・プロム) 発見されたままの姿で保存ていて ガジュマル(榕樹)の...
Angkor 遺跡郡には・・・
0 comment
27Nov2010 Siem Reap, Cambodia Angkor Wat 遺跡が有名になって Angkor Wat 遺跡郡の修復もどんどん進んでいるけれど まだまだ途中のトコロもあって、...
デヴァター
0 comment
27Nov2010 Siem Reap, Cambodia アンコール遺跡群の各所で見ることができる女神。 デヴァター。 赤い色は当時のままの色が残ってるものらしい。 ちなみに、バンテア...
Siem Reap 1日目の予定
0 comment
27Nov2010 Siem Reap, Cambodia バイタクの後ろに乗りながら聞いた Siem Reap 1日目の観光予定。 ①小回りコースで7つの遺跡観光 プラサート・クラヴァン スラ・スラン ...
小回りコース in Siem Reap
0 comment
27Nov2011 Siem Reap, Canbodia アンコール遺跡群の近場の遺跡めぐり。 通称"小回りコース"。 7個の遺跡を見て回るコースらしい。 「そんなにあるのっ!?」っ...
Subscribe to:
Posts (Atom)
Newer Posts
Older Posts
Travel Category (foreign)
Alaska
Australia
Brasil
Cambodia
Czech
Danmark
Finland
Italy
Napoli
Nepal
NewYork
Perth
Peru
Turkey
USA
Venezuela
Travel Categories (domestic)
Hokkaido
Naha
Yakushima
other domestic trip
Other categories
Climbing
(3)
My daily life
(5)
Photography of cats
(3)
world's animals
(32)
world's cuisines
(30)
world's cute goods
(6)
world's sweets
(4)
Blog Archive
►
2009
(44)
►
05
(1)
►
06
(13)
►
07
(17)
►
08
(4)
►
09
(2)
►
12
(7)
►
2010
(73)
►
04
(8)
►
05
(31)
►
06
(15)
►
07
(10)
►
11
(9)
▼
2011
(149)
►
01
(5)
▼
02
(22)
小回りコース in Siem Reap
Siem Reap 1日目の予定
デヴァター
Angkor 遺跡郡には・・・
Ta Prohm
Ankor 遺跡群の階段は・・・
Angkor 遺跡の修復
木陰で一休み
Bayon
クメールの微笑み
遠くからBayonを眺めると in Angkor Thom
アヒルに連れられて・・・
京都?・・・in Siem Reap
クメールカレーで一休み
Angkor Thom の入り口 南大門
午後の Ankor Wat へ
Angkor Wat をしたから眺めてみる
Ankor Wat の参道から出て
Angkor wat の外でちょっと休憩。
Phnom Bakheng から眺める夕日
Cambodiaの子供たち
明日はAnkor wat sunrise
►
03
(5)
►
04
(14)
►
05
(21)
►
06
(20)
►
07
(7)
►
09
(7)
►
10
(8)
►
11
(15)
►
12
(25)
►
2012
(21)
►
01
(8)
►
02
(7)
►
03
(1)
►
05
(1)
►
06
(1)
►
07
(2)
►
12
(1)
►
2013
(47)
►
02
(1)
►
05
(46)
►
2018
(2)
►
05
(2)
Author; annabel
生息地:Tokyo,Japan
View my complete profile
Contact Form
Name
Email
*
Message
*
About Coffee klatch★
旅で感じる非日常。
そこで暮らすヒトたちにとっては当たり前の光景。
でも異国から来た私には目を奪われる光景。
そんな旅の日常をつらつらと。
2012年冬から岩登りに没頭中。
Serch this blog
Blogroll
The Missing Piece
by Shel Silverstein
何かが足りない自分を。
それでも良いんだと、認めてあげること。
足りない分も含めて自分だと、愛してあげること。
何かに迷ったとき。
何かに悩んだとき。
ふと、読み返してみたくなる本。